忍者ブログ

建築とか課題とか愚痴とか。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

将来何になるかを考えて勉強しなさいと言われてきた気がする。
就職するなら理系と言われ、理系ならどれだと選んで建築に入ってきた。
建築家になるから、資格といい就職先を目指したいと思ってきたけども。
四年間学んできて、そういう考え方がなんか違うんじゃないかと思い始めてる。大学入学で終わったはずなのに、なんで受験戦争まがいのことを今更せねばならないのか。
機能主義、合理化主義、て言葉で言い表していいものか、そういう勤勉イコール出世街道的考え方に最近苛ついている。

PR

髙島屋しか入ってないから、髙島屋までしかない8階建てだとおもってたら、違ったよ。
9階だったよ。明日スタイロボリューム作り直さなきゃ。

今日も実測行きまして、髙島屋の店員さんにすごい不審な目で見られつつ、店内の柱間隔とかトイレの位置とかエスカレーターの位置とかを確認していました。
でかい百貨店というのは、エスカレーターがいくつもあるんですね。めんどくせえ。。。。


実測に付き合ってくれた人の都合で6時半から実測開始したんですが、
髙島屋さんの閉店時間が、4階以上は6時半っていう鬼畜でした。食べ飲み処の地下1階は10時で、1階から3階は7時半でした。ぎりぎりでした。
リサーチして行けよ、自分ら…
目に見えるところの構造の柱は確認し終えたので、フロア面積減る7階8階は見に行かなくて良いかなあ…
そうそうフロア面積減ると言えば、髙島屋の2階が、駅の大階段でぶちぎれるからフロア2分されてるんだ!と思ってぐるっと回り込んでみたら。
2階に行けない、1階の銀行から回り込む!?髙島屋の2階フロアは上階の半分の広さらしいです。
じゃあ何が入ってるのかというと、ほとんどが銀行の真上か、階段下のデッドスペースなので、いわく「応接間」らしいです(笑)
しらんふりして、今度銀行の中探索してみなよって言われました。やめてそれ見つかったらほんとに通報される奴じゃん。やだよもう見なかったことにする!
今日やったぶんで頑張って平面図作るんだ!
とか思ってた矢先。
新聞の夕刊に衝撃の記事がありました。

そんなばかな。そんなばかな。そんなばかな。


3日おきくらいに風邪を引いてる気がします。
おかげで丸一日動けない日があって、おかげで行きたいところも行けずしたいことも出来ず。
水都に行きたかったのに、自転車でカメラ持って走り回りたかったのに。

上着が手放せなくて、手袋が欲しくて、耳当てが恋しい時節です。
でも日中暑いから、上着をどっかに置き忘れる時節でもあります。
台風もそうだったし、昨日今日で体感温度がぐっと下がりましたね。風が強くなりました。
ヘッドホンをしてても汗を掻かなくなってきたら、本格的にヘッドホン中毒になる頃合いです。
何が言いたいかというとですね、
そろそろ引き籠もりたいんです。
毛布にくるまって図面とにらめっこしてヘッドホンかスピーカーで重低音聞きながら設計に集中したいんです。

この間のお盆の話です。
帰省のついで、金沢に寄ってもらいました。

金沢といえば!!金沢といえば!!あれしかあるまい!!
21世紀美術館!!
SANAAAAAA!!



もう今年の春から四回生です。
早いですね。

建築……学生なんですけど、びっくりするほど、この休み、何もしなかったですね…

休みの初めのほうは何かちらほらやってたんですけど!模型とか!
新建築とかも買っちゃったくせ、

読 ん で な い

とかいうオチです(失笑しかない)


休みの間は「今度こそ~~~やる!!」って目標が多々ありましたが、
何一つ成し遂げてないっていう、通算五・六回目の現実を突きつけられてる次第です。
だめですね。いかんせん多趣味な性格なので、設計にのめり込んでた時期が終わると、狂ったように他の分野にのめり込むようです。そんな性のようです。

もはや諦めの境地です。


来月5日あたり、ゼミの合宿があるそうです。参加してきます!

いい感じの何かをつかんでこられたら、と思います。

◎ calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
◎ 最新CM
[08/17 アンナ]
[04/22 HH]
[03/01 H.H]
◎ profile
HN:
ほのか
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
建築と絵と文字
自己紹介:
ネコ科の金星人。
建築学科Mi/意匠系
コンセプトや模型造りとかの愚痴話。長くない内容も呟いてます⇒@arch_kh7777777
◎ bar code
◎ search
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]